*--DEN−3の戯言--*



新刊 入稿しました。  2023/12/04(月)
既刊分の入稿しました。  2023/12/01(金)
C103 受かりました!  2023/11/11(土)
あしたか牛ホルモンの塩焼きそば  2023/11/06(月)
草案を作成  2023/09/17(日)
再始動  2023/08/12(土)
原点  2008/11/08(土)
富士花鳥園  2008/10/11(土)
買ってみた  2008/08/11(月)
名古屋はエエよ  2008/05/13(火)


新刊 入稿しました。

約1500枚の写真をまとめた新刊の入稿が完了しました。
31日当日まで色々と仕事を片付けつつ過ごします。

当サークルのwebカタログはこちら。
https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10469669/

※頒布価格のお知らせは、12/20頃を予定。
Date: 2023/12/04(月) No.46


既刊分の入稿しました。

新刊分も週明けには入稿出来そうですが、先に既刊分の入稿を
済ませました。B5中綴じ20Pのスタイルは当時と同じですが、
収入の関係で印刷所さんを変更したので、お手頃価格に出来そう
です。
Date: 2023/12/01(金) No.45


C103 受かりました!

12月31日の冬コミ2日目
東地区 “ク” ブロック 31a

まさかの島端ですが参加させていただきます。
新刊は沼津港の某施設からほぼ毎朝、5年間撮り続けた
富士山の定点写真集を出します。

それと、既刊の2005・2006年もてぎJOY耐参戦記の
第二版も出す予定です。

さて、急いでデータ作らなきゃ。
Date: 2023/11/11(土) No.44


あしたか牛ホルモンの塩焼きそば

3日の金曜日に友人が2名訪ねて来たので、庭でマッタリしながら
あしたか牛ホルモンの焼きそばと、シーフードピラフを炊いてみた。
結構旨かったなw

冬コミ申込みの合否発表が10日の金曜日なんだけど、
受かるかなぁ、落ちるかなぁ...
どっちに転んでもいいように覚悟と印刷所への入稿データは
99%出来てたりします。

ホントは入稿する印刷所さんを旧来からの所にしたいんだけど、
今年に入ってから仕事の報酬が去年比の2/3になってしまって
余裕が無い。
自己搬入になるけど、今回は別の印刷所さんにお願いする予定です。
Date: 2023/11/06(月) No.43


草案を作成

全体の構成はほぼ纏まったけど、心配なのはオフセで印刷して貰った
時の色味の具合。
コレばっかりは刷り上がってみないと分からない...

またオッチャン達と釣りしたいなぁ。
Date: 2023/09/17(日) No.42


再始動

2023年末の冬コミに出ようかと、申込みを済ませました。
参加申し込みに受かると16年ぶり!...なのですが、
どうなる事やらw
Date: 2023/08/12(土) No.41


原点

ここでいう原点というのは、私がレイヤーさんを撮りはじめた事なのですが。
東京方面へのイベントへ行くと、「私を連れて行け」と言うので、連れて行くのは
いいんですが、私自身の用事が済むと後はボケ〜っと待ってるだけ。
女の子の買い物に付き合わされる程度ならまだ待てますが、流石に数時間の時間を
何もせず待っているというのは退屈な訳で。

レイヤーさんを撮っている人達の心理が最初理解出来ず、「何でコイツラ写真撮っ
てるんだろう?」と疑問に思ってました。レイヤーさんを撮ってる友人に聞くと
「撮影技術向上」と答えが帰ってくる。それだけじゃ無い気もするなぁ・・・
ふと自宅に一眼レフが有ったのを思い出した。「撮ってみりゃ何か判るかな?」
そう思って妹からαスイートを借りて、次のイベントで写真を撮ってみる事に。
流石に知らないレイヤーさんを撮る度胸は無かったので、お嬢を撮らせて貰う事に。

いつも見ていたその人は、ファインダー越しに見ると表情が変わる。

何コレ・・・

今まで行事でスナップ写真や集合写真を撮ってた位で、こんな事は味わった事が
無かった。その後フィルムを使い切った記憶がある。
現像から上がった写真を見てみると、室内撮影はダメダメだったが、外は綺麗に
撮れていた。でも、何かノッペリした感じがした。

その後コスカフェで凹む事になる。
コスカフェは室内。純正標準レンズ+内蔵ストロボで撮ってみた。
現像から上がってくると「暗い、ダメじゃん。」
お嬢に申し訳ないという気持ちで一杯になった。

友人に話した所、外部ストロボと50mm単焦点レンズを勧められた。
そこからだったかな、本格的に嵌り出したのは。
仲間内で開催された撮影会に参加して、室内撮影のリベンジをする
事が出来て嬉しかった。
以来、気が付くとコスカフェには欠かさず参加してる自分が居る(笑)

私がレイヤーさんを撮っている理由。一番最初にお嬢を撮った時の違和感が
そう思わせてくれたのかな?と思っているが、レイヤーさんの魅力を何処まで
引出す事が出来るのか?そのレイヤーさんの魅力を引き出せなかったら俺の負け。
そういう一発勝負的な駆け引きが面白くて撮っているというのが理由かな。
なのでデジ一に移行せずに銀塩に拘ります。

写真は俺が頭が上がらない人でもある河瀬真奈美嬢。衣装は何だっけ?(^^;
先日11月2日のコスカフェです。以後私は参加出来ないと思うので、
初心を忘れない為にもこの写真を載せときます。
お嬢、ありがとう。
Date: 2008/11/08(土) No.40


富士花鳥園

先週の土曜日になりますが、職場の慰安旅行で行って来ました。
今の職場で最後の慰安旅行への参加になるので、まぁ思い出作りという事で。

こう書き出してお分かりだと思いますが、今の職場を辞めます。
次ももう決まってます。
会社に辞意は伝えてあるので、あとは退職日の決定のみ。

次の職場は、まさかココで仕事するようになるとは・・・と
思う場所であります(^^;
Date: 2008/10/11(土) No.39


買ってみた

先週の火曜日ですが、仕事で横浜若葉台へ行った帰りの事。
ソフマップに行きたくなって、十日市場から近いソフマップって
ドコかなぁ?と考えてたら、町田のギガストアの存在を思い出した。

町田駅から西友を目指して5階へ上がる。
売場に入ってEeePCのコーナーを見ると、901が在庫してる!!
ホントはEM契約込で100円の初期型でいいか・・・って考えてた
のですが、901の液晶画面の広さは替え難いモノがあるので
即購入する事に(笑)

問題はEMのエリア範囲と、実際に契約が可能かどうか?
伊豆在住なので携帯みたいにキャリアが管区毎に分かれてるモノと
思い込んでいたのだが、心配には及ばなかった(^^;
自宅(伊豆の国市)もエリア内になっていたので問題無し。
実際自宅で通信する事が出来ました。
でもねぇ、月に3MBまでの通信量で2900円って高いよね。
出先でのメールチェック等、緊急時にしか使えない。

いずれメモリーも2Gに増やしてあげないと。
ディスクスペースも4+8GBで少ないし、バッファローから出る
32GのSSDに期待。
今はSDカードスロットに16GBのSDHD入れて容量増やしてます。
Date: 2008/08/11(月) No.38


名古屋はエエよ

コアラは見てきませんでしたが(笑)
11・12日と岐阜の親戚宅の法事がてら、名古屋巡りもしてきました。
11日は明け方に家を出て岐阜の関市へ。途中母親の姉を見舞ってきて、
名古屋城横の宿へチェックイン。
家族は手羽先を食べたいとの事だったので、宿から1駅移動して「世界
の山ちゃん」で晩御飯w 4人で五千円とリーズナブルでした(^^;
友人と来ると一人3000円は行くからなぁ・・・久しぶりに山ちゃんの
手羽先を食べられてヨカッタ。

日が変わって12日、宿の朝食をガッツリ食べてチェックアウト。
折角だからという事で名古屋城へ。
実は今の名古屋城って、戦後に復元されたモノだという事を初めて知った。
戦時中の空襲を考えれば無事な筈も無いか・・・城内の展示資料に、戦火で
燃える天守閣の写真があり、とても印象的でした。

その後昼食を摂ろうという事で、大須回りで矢場町の矢場とんへ向かったん
ですが・・・定休日だったorz
テレビ塔周辺なら何か有るでしょ、という母親の提案の元、セントラルパーク
に車を停めて、そのついでにテレビ塔へ登りました。
その後栄の三越で昼食&買い物をして帰路に着きました。
途中母親の昔話(昔は栄と大須によく来ていたらしい)を聞かされたりしまし
たが、昔と今の栄は「エラく変わっとるで」との事(笑)
夏に西尾市に行く用事があるので、その時また名古屋市内に来ようかと
思います。
Date: 2008/05/13(火) No.37


現行ログ/ [1] [2] [3] [4]
スペース区切りで複数指定可能 OR  AND
最新のコメント

サーバーダウン&復旧..
by DEN-3 at 2007/06/15/19:12:59

なるのさんども〜
by DEN-3 at 2007/05/05/08:51:33

この前はどーもでした..
by なるの at 2007/05/03/17:18:55

なるのさんいらっしゃ..
by DEN-3 at 2007/01/22/23:30:04

こにゃにゃちわ〜。
by まぁや at 2007/01/21/23:40:20


**HOME**
0002892
[TOP]
shiromuku(u3)DIARY version 2.15